女性2人で始めた工事部・仲間の職人たちと今からの未来を一緒に変えませんか?
お客様の思いを少しでも反映し
より良い工事をしたい!
職人さんの印象を
変えていきたい!
と思ったことがきっかけとなり私たち工事部ができました。
工事中の音やほこりでご迷惑をおかけする近隣の方々に、事前のご挨拶と女性スタッフによる窓口対応で安心していただける環境を作ります。
また、私たち工事部は人と話をするのが好きです。コミュニケーションの中で話が膨らみ工事案件以外のことを話すことも多々あります😊お客様のご不安やご要望を引き出していきます。
重機操縦や工具作業はベテラン職人が担当し、手元作業や仕分け、清掃は私たちも参加。妥協しない丁寧な施工をお約束します。
職人さんが「これくらいはいいかな?」と思う細部まで、私たちは妥協しません。お客様の満足を第一に考えた施工を行います。
ご要望に合わせて、安全に工事が完了するまでの工程をお客様がイメージできる言葉でご説明させていただきます。不安なことがあれば都度私たちにご相談ください。遠慮はなしです😊
私たちは段取り良く進めることを大切にしています。当社現場の基本ベースは9時〜17時。お片付けや清掃も時間内に終わらせ、近隣の方々へもご迷惑をおかけしないよう配慮し最善を尽くします。
現場職人たちの培ってきた経験から「リスク・効率・費用」と私たちがお客樣から感じ聞き取った「お客樣のご要望」をまとめ合わせ、施工の流れを想定した上でトラブルや不安のない安全な工事を提案します。
工事着工から完工に向けて職人たち(男性)が施工に集中する中で、私たち(女性)が書類関係の作成、お客樣が必要とする手続きのサポートをします。
たとえば助成金の申請など…
幅広いことに対応できる仲間がそろっていますのでお気軽にご相談ください。
お客樣、近隣の方々、職人さん、工事案件に関わってくださった方すべての人。そして地域の環境を守っておられる役所の方々も含めます。
解体工事業者の数だけ解体方法があります。ただ建物を壊して無くすだけが仕事と思われがちですが、職人さんがそれぞれプライドを持ち施工しています。
ご希望が「予算」「工期」「工事内容」かにより、最適なプランをご提案いたします。
当社は材木仕入れも行っておりますので予算を抑えながらこだわりの木をお客様が直接選んで建築計画を立てる事が可能です。価格高騰の中でもこだわり妥協をしない物を建てませんか?
施工面積が膨大であってもお客様第一の姿勢は変わりません。
長く使える外構には、しっかりした基礎と必要なものだけを。ヴィラ・デザインもお任せください。
なにか困りごとや解決のできないことがあれば私たちの出番です。周りで協力してくださる職人さんに頼りながら、ベテランのアドバイスをもとにお悩みを解決していきましょう。
解体・リフォーム等の
工事費用を安くできるチャンス!!
各種工事について、国や市から受けられる
補助金制度があることをご存知ですか?
お客様がご検討されている工事案件が、
もしかしたら補助金の対象不動産かも知れませんよ?
補助金制度への申請手続きサポートも弊社にお任せください。
*補助金制度については各自治体によって受けられる制度は異なります。